arflex アルフレックス NS2 ダイニングテーブル ダイニングチェア4脚 | 柏 柏市 中古 リサイクル リユース 販売 買取 買い取り 引っ越し

あなたにとっては不要なモノが他の人にとっては役立つモノかも!?
逆に他の人の不要なモノがあなたの探していたモノかもしれません。
そんなお客様からお客様への橋渡しを私たちがさせていただきます!



こないだ作ったカレーをとうとう食べ終わってしまいました。(3夜連続)

お宅によってはその日のうちだったり、翌日には食べきるようですね。うちなんて3日間くらい普通に食べるんで、その話をすると驚かれたりもするんですけど、逆にこっちこそ驚きですよ。なんだったら奥が里帰りしてる時とかは1週間カレーでもなんも問題ないくらいです。




こないだは買い物を済ませて家に帰ると奥が少し疲れているようだったので、晩ごはんも私が作ることにしました。


作っている途中でであたふたしたくないから、先に食材を全てカットして食材毎に分けて用意しておきます。

次は工程を調べる。パッケージの裏面に書かれているのでは、内容がアバウトすぎて逆に不安。適当で良いんだと思うけど、どうせならおいしいカレーを作ってあげたい。


スマホで調べて準備万端。


あせらずじっくり作ってみる。


2種類のルーをブレンドしてコーヒーとチョコをインしてとろみが出るまでコトコト。


やっとのことでカレーが完成しました。



野菜はごろごろしてたほうがおいしいと思ったんだけど、どり子にはすこし具材が大きかったようなので、次回はそこらへんも気にして作るようにしよう。

それでも「おいしいねぇww」って言っていつも以上に食べてくれたようだ。

奥もどり子と一緒になって「おいしい、おいしいw」って喜んで食べてくれた。


でもですよ、これを毎日毎日作るって考えると...(汗)

それを体調だったり、栄養バランスを考えて毎日作ってくれてるのに、「ありがとうw」「おいしいねw」といった作ってくれた奥への労いの言葉を忘れていた。




定期的にご飯を作ることで相手の気持ちを知ることは大切だと学んだBOUZUです。

こうゆう日常の何気ない一コマこそ大切にしなければいけないですよね!


さて、本日はarflex アルフレックス NS2 ダイニングテーブル ダイニングチェア4脚をご紹介致します。





数々の巨匠デザイナーの手がける作品を取り扱う高級ファニチャーショップのアルフレックスでNS2(エヌエス 2)は無駄な装飾を省いたシャープなラインが魅力的で、デザインの美しさを引き立てるテーブルです。

木の風合いを生かした軽やかで清潔感のある色合いですっきりとした無駄のないラインがとても美しいです。

愛品倶楽部 柏店価格¥69.990-です!!


入荷した商品の情報を掲載しておりますので、売れてしまっていたらごめんなさいm(_ _"m)

お問い合わせの時には「〇〇月〇〇日のBOUZUブログを見ているんですけど」とお伝えいただけると、スムーズにお調べする事ができると思います。





□ karimoku(カリモク)

□ maruni(マルニ)

□ TendoMokko(天童木工)

□ MUJI(無印良品)

□ Cassina(カッシーナ)

□ ARFLEX(アルフレックス)

□ de sede(デセデ)

etc…  

★★買取・販売専門店 ☆☆

リサイクルショップ 愛品倶楽部 柏店

千葉県柏市十余二254-781

**********

*営業時間

 9:00~19:00 (1月2日,3日 10:00~19:00)

*定休日

1月1日、2月~11月:第3木曜日、12月31日

**********

【無料出張見積もり】0120-42-8087(9:00~19:00)

>>買取可能詳細エリアはリサイクル愛品倶楽部HPにて!

【無料出張買取予約】選べる時間帯 [9~13] [13~16] [16~19]

>>出張買取のご依頼はリサイクル愛品倶楽部HPにて!

流山市・我孫子市・柏市等エリア内であれば無料出張見積もり!

**********

店頭にて査定ももちろん歓迎◎

*アクセス

【車】

JR常磐線「柏駅」より車で8分

JR常磐線「我孫子駅」より車で12分

つくばエクスプレス「おおたかの森駅」より車で19分

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」より車で10分

呼塚の交差点から国道16号線を春日部・野田方面へ1km 3分

大型駐車場完備(40台分)!!

【バス】

JR常磐線「柏駅西口」より柏05 若柴循環より香取台バス停下車 徒歩で3分

**********

*関連サイト

▼「リサイクル愛品倶楽部 柏店」ホームページ

http://www.aihin.co.jp/

▼「愛品倶楽部柏店のリサイクルな日々」スタッフブログ

http://aihinkashiwa.blogspot.jp/


0コメント

  • 1000 / 1000